年も明けて

谷原秀人さんの成績も凄いなと思うこのごろですが。
我が家では昨年からメダカを飼いだしました。
ところが今年に入り、水カビで死ぬ個体が続出。
水温が低いとなりやすいとか、飼う数が多すぎるとキズが出来てどうたらとか、調べていくと色々要素が。
メチレンブルーを入れてみても良くならず。
ある時、簡単な麦飯石の替え方という記事に目が止まりました。
無数の穴が開いていて、バクテリアが住みやすく水のろ過に役立つとかいう麦飯石だけど、定期的に換えてやらないといけない。ではどうする?→台所で使う水切りネット(目の細かいもの)に入れて口を縛るというもの。

もしかしてまんま入れている麦飯石がメダカに傷をつけてるんかな?
某ダイ○ーで買った石、確かにだいぶ尖ってる気がする。効能書きは立派なのだが、魚の体にキズがついて病死されたらかなわん。


ってことで、割りばしで水槽内からサルベージして全て庭に撒きました。メチレンブルーでろ過機能など皆無でしょうし。
水槽内にはバクテリア液も入れました。
これでしばらく落ち着くと良いなあ。